そうだ !気まぐれ日記

社長・社員の面白い記事を作成中です。お楽しみに・・・。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ガラシャウィーク2013 1日(金曜日)

ガラシャウィーク2013 11月1日(金曜日) 行列巡行までの約一週間を『ガラシャウィーク』と呼んでいます。 ガラシャウィーク期間中は、長岡京市内中で様々なイベントが開催されます。 今年も、楽しめるイベントが盛りだくさんです。皆さん一緒に楽し…

おはなし・十二単・こども朗読劇

おはなし・十二単・こども朗読劇 「むかーしむかし」。 子供のころ、その一言から、昔の世界へ、連れていってもらったことありますよね。 耳で、目で、心で、むかーしむかしの世界を感じてください。 おともだちと。家族と。一人でも、お気軽に参加ください…

海印寺保育園 一時預かり

海印寺保育園 一時預かり 『一時預かり事業』は、就学前児童が、一時的に家庭での保育が困難となる場合に 保育所で預かる事業です。 名称が変わりましたが、これまでの「一時保育」と同じです。 お気軽にご利用ください。 ■対象年齢:満12ヵ月児から5歳児…

ハイキングコース

ハイキングコース(その2)乙訓寺(おとくにでら)コース ◆乙訓寺 → 大正寺(たいしょうじ)→ 長岡第三小学校 → 今里車塚古墳 → 長岡京貴族の邸宅跡 → 新経尼の供養塔(しんきょうにのくようとう) → 角宮神社(すみのみやじんじゃ)→ 赤根神社 → 乙訓寺 ◆…

海印寺みかん狩り

海印寺みかん狩り 長岡京市の奥海印寺一帯には、まだまだ農地が残っていて長閑な環境です。 その奥海印寺では、地元の農家2軒が35年ほど前から観光みかん園を始められ、 甘味のある温州みかんを約200本栽培されています。 シーズンは10月下旬から1…

長岡京市立長岡第五小学校

長岡京市立長岡第五小学校 長岡京市南西部に位置し、一帯は丘陵地帯となっている。 市内5番目の小学校として、長岡京市立長法寺小学校より分離・独立し 昭和46年に開校した。校地は池を埋めて造成された。 略称「五小」、「長五小」 ◆願う児童像 「正しく …

長岡京ガラシャ祭

長岡京ガラシャ祭 長岡京市が誇るべき重要な歴史遺産の一つである勝竜寺城が、勝竜寺城公園として 平成4年に復興したのを記念して始まりました。 天正6年(1578年)に細川忠興へ嫁いだ、明智光秀の娘「玉」のちの 細川ガラシャ夫人の「愛と感動の物語…

絵本の読み聞かせ

絵本の読み聞かせ 長岡京市立図書館では、読書ボランティア養成講座を修了された ボランティアさんによる、絵本の読み聞かせをしています。 絵本の世界を楽しみましょう! 申し込みは不要ですので、お子さんと一緒に、お気軽に行かれてみればいかが でしょう…

JR長岡京駅前の並木

JR長岡京駅前の並木 JR長岡京駅の西口から長岡天満宮へ向かう道路には、モミジバフウの街路樹が 植えられています。 その根元の保護カバーは、竹がデザインされています。 街路樹と並行して設置されている「車止め」も、竹の形の石柱で、なかなかうまく …

勝竜寺城公園

勝竜寺城公園 勝竜寺城は、南北朝時代から江戸時代初期に存在していた城です。 歴応2年(1339年)に細川頼春が築城したといわれ、天正6年(1578年) 明智光秀の娘、玉(後のガラシャ夫人)が細川忠興に嫁いだ城です。 後年の山崎の合戦では光秀がこ…

えほんのひろば

えほんのひろば 絵本の読み聞かせや手遊び、わらべうたなど親子で一緒に楽しみましょう! ■対象:6ヵ月~2才11ヵ月のお子さんとその親 ■日時:10月22日(火曜日) 平成25年度の開催日:11月26日(火曜日)、 平成26年1月28日(火曜日)、…

きりしま苑の子育て支援(部屋開放、イベント開催)

きりしま苑の子育て支援(部屋開放、イベント開催) ◎部屋開放 きりしま苑の部屋を子育て親子に無料で開放します。 申し込み不要ですので、お気軽にお誘い合わせのうえご来場ください! ■場所:きりしま苑 2階 研修室2・3(和室) ■対象者:生後3カ月~…

第15回リサイクルフェア

第15回リサイクルフェア リサイクルライフの楽しさ・面白さを知り、ごみの減量化や資源化についての理解を 深めてみませんか? お子さまも楽しめる催しもあり、ご家族でお出掛けされてみませんか? ■時間:午前10時~午後3時(雨天決行) ■場所:グリー…

第51回市民文化まつり

第51回市民文化まつり 「市民文化まつり」は長岡京市民の皆さんが、日頃の文化や芸術活動の成果を 発表し、交流を深める催しで、今年で51回目の開催となりました 絵画や写真、手芸など美術工芸の展示や音楽、バレエ、日舞などの芸能発表、模擬店 やお茶…

絵本の読み聞かせ

絵本の読み聞かせ 長岡京市立図書館では、読書ボランティア養成講座を修了された ボランティアさんによる、絵本の読み聞かせをしています。 絵本の世界を楽しみましょう! 申し込みは不要ですので、お子さんと一緒に、お気軽に行かれてみればいかが でしょう…

おさつUFO

おさつUFO 秋になり、さつまいものおいしい季節がきました。 さつまいもは、おやつにぴったりの食材です。 作るのも、見た目も楽しくなる、おやつづくりを親子で楽しんでみては いかがでしょうか? ■材料(8個分) ・さつまいも・・・・・・・300g ・…

「メンズキッチン。~海の幸を味わう!編~」

「メンズキッチン。~海の幸を味わう!編~」 年代を問わず、一人暮らしの男性や共働きのご家族が増えています。 男性が家族や自分のために、料理や家事をすることが必要とされる現代です。 メンズキッチンは、参加される男性が「料理を作る」ことをきっかけ…

長岡京市立長岡第四小学校

長岡京市立第四小学校 長岡京市南部に位置する小学校である。 市内4番目の小学校として、昭和43年に神足小学校より分離・独立し、開校した。 旧競馬場跡の府有地16,308㎡の払い下げと、 私有地3,707㎡の買収によって土地が確保された。 略称「…

乙訓休日応急診療所

乙訓休日応急診療所 休日などに、内科・小児科の応急的な診療を行います。 ◆診療科目:内科・小児科 ◆診療日:日曜日・祝日・休日・年末(12月30日)から年始(1月3日)まで ◆受付時間:午前9時30分から午後4時(昼休憩あり) ◆アクセス方法: ≪車≫…

第51回長岡京市民大運動会

第51回長岡京市民大運動会 総合型地域スポーツクラブや社会体育振興会連合会が中心となり、各校区とも プログラムに工夫を凝らしています。 『京都ギネスに挑戦』を実施する校区もあります。 玉入れ、綱引き、親子競技など多くの競技を通して交流や親睦を…

長岡京竹あそび2013

長岡京竹あそび2013 『長岡京竹あそび』は、長岡公園一帯を会場に、 市内の竹林整備ボランティア団体、企業、諸団体、行政との協働により、市民参加の 竹灯りを楽しむイベントです。 放置竹林整備に取り組む市民団体の活動をご理解していただく機会とす…

浄土谷(柳谷)コスモス祭

浄土谷(柳谷)コスモス祭 柳谷観音(楊谷寺)の第2駐車場付近でコスモス祭が行われます。 コスモスは、地元農家の協力を得て、お米の生産調整による休耕田を利用して栽培 しています。 コスモスの花摘み(有料)のほか、さつまいも掘り(有料)、地元の郷…

放生会(ほうじょうえ)

放生会(ほうじょうえ) 放生会とは生きとしいけるものを神仏が憐れみ、 これを山野に放つという、古くから行なわれていた行事です。 近年、各地でこうした神道と仏教が共同で行なう行事が盛んになってきました。 私たち人類は、地球上の多くの動物や植物の…

つどいの広場(さんさんの会)

つどいの広場(さんさんの会) 子育て中の親子が気軽に集い、語り合い、くつろげる場です。 子育てについての悩みや相談も保育士や専門講師に気軽にできる 子育て支援センターです。 ◆対象:概ね3歳未満の子どもとその親(一日の利用は概ね20組) ◆開催日…

ハイキングコース

ハイキングコース(その1):天神コース ◆長岡天神駅 → 八条ヶ池 → 長岡天満宮 →長岡グランド → 山の池 → 小池 → 開田城跡 → 長岡天神駅 ◆全行程:2800m ◆所要時間:3時間 ・長岡天満宮 菅原道真公を祭る天満宮には、明応7年(1498年)の最古の…

長岡京市立長岡第三小学校

長岡京市立第三小学校 長岡京市北部に位置する。市内3番目の小学校として、長岡京市立長法寺小学校 より、昭和42年に分離・独立し、開校した。 略称「三小」、「長三小」。 ◆学校目標:「可能性に生きる」 ・確かな学力 ・豊かな人間性 ・努力を続ける力 …

長岡京市議会議員一般選挙

長岡京市議会議員一般選挙 明日、10月6日(日曜日)は、長岡京市議会議員一般選挙の投票日です。 投票時間は午前7時から午後8時までです。 これからの長岡京市政を担う、市民の代表者を選ぶ大切な選挙です。 長岡京市民の方は、よく見て、よく聞いて、…

ファミリーサポートセンター

ファミリーサポートセンター 長岡京市ファミリーサポートセンターは、「子育ての手助けをしてほしい人」と 「子育てのお手伝いをしたい人」が会員となって、お互いに助け合う相互援助組織 です。 ◆会員になるには ・提供会員:20歳以上で、子育ての援助を…

バンビオ周辺に並ぶ車止め

バンビオ周辺に並ぶ車止め JR長岡京駅西口のバンビオ周辺に並ぶ「車止め」は、竹の形をした緑色の 石柱です。 車道と歩道を区切り、歩行者を守るのが役目で、高さ約55センチ、 直径約20センチ。 平成17年の長岡京駅前再開発が完成したときに設置され…

幼児家庭教育学級「ぴよぴよクラブ」(後期)

幼児家庭教育学級「ぴよぴよクラブ」(後期) ぴよぴよクラブは、「子育てを孤立化させないよう、出かけて集まる機会づくり」と 「子育てを楽しく学ぶ機会づくり」を目的とし、ほかの親子と一緒に活動して交流を 図る中で、親も子も共に育っていくことを応援…