そうだ !気まぐれ日記

社長・社員の面白い記事を作成中です。お楽しみに・・・。

長岡京市 リサイクル情報

 

リユース品の販売について

ごみの減量・再利用を目的として、毎年、リユースショップ実行委員会(長岡京市生活学校、長岡京市女性の会、長岡京市生活会議、愛・あーすkyoto)がリユース品の販売(リユースショップ)を実施しています。

今年も9月1日から9月18日にかけて市の広報紙、ホームページで募集を行い、市民の皆さまからたくさんの商品をご提供いただきました。

提供していただいた子ども服、絵本、カバン、食器などのリユース品は、環境イベント(環境フェア、竹あそび、リサイクルフェア)で販売しました。

リユースとは・・・家庭で使わなくなったけれど、まだ使える商品のこと。欲しいと思った人に使ってもらうことで、ごみを減らすことにもつながり、一石二鳥です。

リユース品の販売結果

リユースショップでは3日間で約1,312点、395kgのリユース品を販売しました。

この取り組みによって、CO2が約288kg削減できたことになります。


平成27年11月17日(火曜日)、市へリユースショップ実行委員会より売上金が寄付されました。

寄付された55,811円は全額、市の環境基金に入金されます。
環境団体のみなさま、ありがとうございました!

リユース品販売の様子

今年もダンプいっぱいのリユース品が集まりました!

環境団体のみなさま。
たくさんのリユース品をひとつひとつ仕分けされています。

10月3日(土曜日)に行われた環境フェアの様子。

リユースショップにはたくさんの食器が並びます。
なかには新品同然の掘り出し物も…

無料コーナーのおもちゃは子どもたちに大人気!

10月10日(土曜日)竹あそびにも出店しました!

子ども服は2点100円。
ひとりで大量に購入される方もおられ、飛ぶように売れていました。

絵本のコーナーも充実。

かばんコーナー。
1点100円で提供しました。

大人服は1点100円で販売しました。

ごみとCO2の削減量を調べるため、重量を計測しています。

たくさんのごみ減量、CO2削減ができ、お客様は安価で品物を手に入れられ、さらに売上金は環境基金に寄付されます。

リユースショップの取り組みはいいことだらけです!

10月18日(日曜日)に乙訓環境衛生組合で実施されたリサイクルフェアにも出店。

リユース品をご提供・購入していただいた方、環境団体のみなさん、ご協力ありがとうございました!

次年度以降もリユースショップは実施される予定です。
今後も環境への取り組みにご期待下さい。

 

 

 

長岡京市ホームページから引用

筍を食べよう

月から市内のあちこちに、たけのこ農家の直売店が出現します。
道路わきなどによく出ているので、市内をぶらぶら散策してみてください。
5月の中旬ごろまで楽しめます

たけのこ直売店の写真2

たけのこのゆで方や料理なども教えてくれますよ。

たけのこ直売店の写真

地方発送で買うには?

朝掘りたけのこを地方発送をする農家もあります。

長岡京市観光協会や通販サイトからも買うことができます。

 

どこで食べられるの?

市内には、たけのこ料理を提供するお店がたくさんあります。
お気に入りのお店を探してみてください。

また、現在市内の料理屋さんたちが、たけのこを使った料理でまちおこしをしようと「竹だけプロジェクト」を結成しました。
「白黒竹食街道」ののぼりがあがっている飲食店に、ぜひ行ってみてください。
面白い料理に出会えるかも!?

くわしくはこちらのページをご覧ください。

どうやって食べるの?

  • たけのこレシピ
    直売店で買ったあと、どうやって料理しようかと悩んでいるあなた。
    定番メニューから少し変わったものまで、たけのこレシピをご用意しました。
    ぜひ参考にして、たけのコックをめざしてね。

まちのシンボルである「竹」や「たけのこ」はこんな所にも・・・

  • 竹の点描
    市内のあちこちにある「竹」や「たけのこ」をモチーフにしたモノを紹介しています。

たけのこはどうやって育てられているの?

  • たけのこの四季
    「竹林はたけのこを作る畑」という感覚で、年間を通して丁寧に手入れを行います。
    「京都式軟化栽培法」と呼ばれる特徴的な栽培方法を、写真と文章で紹介しています。